突っ張り棒で食器棚の地震対策!取り付け方は工具いらずで簡単!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
地震対策に食器棚に突っ張り棒を取り付け やり方 生活情報
スポンサーリンク

2024年1月1日、元旦に起きた能登の大地震は衝撃的でしたね。

ニュースを見て危機意識を感じ、我が家も家具の転倒防止対策をしなくてはと、食器棚に転倒防止棒(突っ張り棒)を取り付けました。

食器棚は陶器やガラスの食器が入っているため、倒れると危険で大事故をもたらします。
ぜひとも転倒防止グッズで防ぎたいですよね。

使用したのはアイリスオーヤマの転倒防止棒です。

取り付けは工具を使わなくてもよいので簡単、女性ひとりでもスムーズにできました。

はる
はる

今回は、アイリスオーヤマの家具転倒防止棒の取り付け方を紹介しますね!

にゃんこ
にゃんこ

材料は台座とパイプとねじだけ。
組み立てと設置がすぐできたよ!

スポンサーリンク

アイリスオーヤマ 転倒防止棒

アイリスオーヤマ 家具の転倒から身を守る転倒防止棒 Mサイズ

地震対策に食器棚に突っ張り棒を取り付け アイリスオーヤマ 家具転倒防止伸縮棒 M 商品の中身

アイリスオーヤマの家具転倒防止伸縮棒 Mサイズ 高さ40㎝-60㎝ 2本入り
パッケージの中に入っているもの

  • 台座(上下2つずつ)
  • パイプ(2本)
  • ねじ2つ
  • はる
    はる

    ねじは、パッケージの蓋の内側にビニール袋に入ってテープで止めてあるよ!

    にゃんこ
    にゃんこ

    「ねじはどこ?」って見逃さないようにね!

    我が家の場合、棚と天井の間が45センチだったので、Mサイズに決めました。
    他にはSサイズ(30㎝-40㎝)Lサイズ(60㎝-100㎝)などありますので、棚と天井との高さを測り、適切なサイズの突っ張り棒を購入することが大切です。

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 S (高さ 30cm-40cm)

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 M (高さ 40㎝-60㎝)

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 L (高さ 60㎝-100㎝)

    スポンサーリンク

    アイリスオーヤマの転倒防止棒 取り付け

    組み立て方

    地震対策に食器棚に突っ張り棒を取り付け やり方

    下部分の台座にパイプを入れます。

    パイプを入れる時に、台座とパイプの凹凸を合わせて入れます。

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 取り付け方

    アジャスターを「ゆるむ」「つっぱる」で調節して台座部に合わせます。

    パイプの上にテープが貼ってあるので、テープを剥がします。

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 取り付け方 組み立て パイプの長さ調節

    テープをはがすと、パイプを伸ばすことができます。
    パイプを伸縮させて、長さを調節します。

    地震対策に食器棚に突っ張り棒を取り付け やり方

    パイプを伸ばすと、赤い線と矢印に「この線以上引き出して使用しないで下さい」と表示が現れます。

    ネジ部に赤いラインが見える場合は取付方法に誤りがあるか、取り付け場所に適していないため安全に使用することができません。
    赤いラインが見えないように調節してください。

    赤いラインが隠れない場合は、取り扱い説明書をよく読み、設置し直してください。

    引用:アイリスオーヤマ 転倒防止棒 パッケージ記載の取付方法

     
    地震対策に突っ張り棒を取り付けて棚の地震対策 

    上部分の台座をパイプに取り付け、設置する高さに合わせて長さを決め、付属のロックネジを締め付けてパイプを取り付けます。

    はる
    はる

    転倒防止棒の取り付け方はシンプルで難しくないよ!

    にゃんこ
    にゃんこ

    パッケージの裏の取り付け方法が書いてあるよ!

    スポンサーリンク

    正しい取り付け方

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒の取り付け方

    取り付ける位置は、壁側いっぱいに取り付けると、地震時に強い効果を発揮します。

    突っ張り棒を棚と天井に対して垂直に取り付け、必ず左右に取り付けるのが効果的です。

    スポンサーリンク

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 つけてみた

    アイリスオーヤマ 突っ張り棒 取り付け方

    上下の台座の両端をしっかりと天井と食器棚の高さに合わせ、ネジを根本まできつく締め付けます。

    下部のアジャスターを「つっぱる」方向へ回して突っ張り棒を天井と棚に圧着します。

    食器棚に突っ張り棒、転倒防止棒を取り付けて地震対策 やってみた

    食器棚2つに計4本の転倒防止棒を取り付けました。

    地震時に効果があることを祈ります。

    スポンサーリンク

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 取り付け方 まとめ

    地震時の食器棚の転倒防止に突っ張り棒をつけてみました。
    組み立てと設置はわかりやすく、工具不要で誰でもできます。

    取り付けるポイント

    1. 棚の奥側に取り付ける
    2. 天井と棚と垂直に取り付ける
    3. 棚の両端左右に1本ずつ取り付ける
    4. ネジとアジャスター部分をしっかり締めて固定させる

    転倒防止棒を使うときのアドバイス

    1. 天井が不安な場合は厚めの板を挟むと効果的
    2. 金具で棚を固定させるとさらに効果的
    3. 取り付け後、定期的に圧着強度を点検する。
      取り付け2-3日後、地震直後は手で揺すってずれる場合は圧着強度を修正

    購入時の気を付けるポイントは、棚と天井の高さを測り、正しいサイズの突っ張り棒を手に入れること。

    せっかく買ったのに、長すぎたり短すぎたりして取り付けできないと残念すぎです。
    ジャストサイズの転倒防止棒で地震対策をしたいですね!

    取り付け時の注意点は、棚が高いと三脚の上での高所作業になるので、足場の安全に気を付けること。
    取り付けに集中して転落、転倒なんてことが起こらないように、十分に留意しましょう。

    正しい寸法の突っ張り棒を正しく取り付けて、家具の地震対策をしたいですね!

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 S (高さ 30cm-40cm)

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 M (高さ 40㎝-60㎝)

    アイリスオーヤマ 転倒防止棒 L (高さ 60㎝-100㎝)

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました