暮らしの工夫お風呂の窓の寒さ対策!断熱材スタイロフォームで冷気を遮断する! お風呂の窓の冷気を遮断をしたくて、断熱材スタイロフォームで窓を塞いでみました。スタイロフォームを窓枠にはめるだけで浴室の温度は温かく保たれ、湯舟も冷めにくくなりました。2023.11.08暮らしの工夫
レシピ腎臓病食 さつま揚げの作り方 卵なし山芋なし 豆腐と野菜でふわり! 白身魚(シイラ)をフードプロセッサーにかけて、豆腐と野菜を加えてさつま揚げを手作りしました。加工食品には、塩分やリン、添加物が多く含まれるので控えていたけど、手作りの練り物なら安心です。2023.10.15レシピ
暮らしの工夫障子戸にポリカでDIY二重窓! 内窓で断熱効果を上げる! 和室の障子戸から冷気と隙間風が入ってきて冬が辛い。中空ポリカで内窓を作り寒さ対策をしてみました。 簡易的な二重窓で寒さを遮断し、断熱効果があがりました!2023.09.20暮らしの工夫
生活情報アイリスオーヤマ 充電式 電動ドライバドリルJCD28 レビュー! アイリスオーヤマ 充電式 電動ドライバドリルJCD28を購入して使ったレビューです。DIY初心者の女性でも軽くて使いやすく、パワーも十分あり操作も簡単。簡単なねじ締めや穴あけが手早くできます。コードレスだから持ち運びも楽で作業がやりやすい。使い方と感想をレビューします!2023.08.05生活情報